Archive for 4月 , 2012

2012年度 第1回執行委員会議事録

2012/04/25 | 執行委員会 | comments(0)

2012第一回議事録

2011年度 第2回総会資料1

2012/04/20 | 執行委員会,総会決定 | comments(0)

組合総会資料1 121019

保護中: 2011年11月17日付要求書に対する回答書

2012/04/20 | 理事会,要求書・意見書 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: サブロク協定20120213

2012/04/20 | 交渉,要求書・意見書 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 給与規則等の改正に伴う意見書 2011年度

2012/04/20 | 要求書・意見書 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 2011年度 第2回総会議事録

2012/04/20 | 総会決定 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

第1回・執行委員会(4月17日)のご報告です

2012/04/19 | 執行委員会 | comments(0)

組合員のみなさんへ

総合文化学科の石川です。おつかれさまです。
今年度の組合委員長を担当することになりました。
みなさんのご協力を、よろしくお願いします。

さて、本日(4月17日)、昼休みに、第1回の執行委員会を行いました。
出席は、石川の他、安住さん、松永さん、張野先生、竹中さんの5名でした。

以下、会議内容のご報告です。

----------------

➀役員名簿の作成(総務課へ、学院・嘱託組合へ、組合MLへ)
 ・総務以外への報告がまだでしたので、ただちに実施することとしました。

➁係ごとの引き継ぎ(正副委員長・書記・情宣・調査・会計・厚生)
 ・前年度執行委員との引き継ぎは、「書記」以外終わっていませんでしたので、これも急ぎ実施することとしました。

➂私大教連からのニュース配布
 ・私大教連から届けられていたニュース2種類を執行委員に配布しました(組合員全員に配布する部数はありませんでした)。

④私大教連からの加盟組合員向けの旅行案内
 ・私大教連から旅行のご案内がありましたので、組合掲示板に掲示し、その旨、組合MLに流すことにしました。

⑤執行委員会メンバーの日常的な連絡アドレスを確認しました。

⑥衛生委員2名・社交館管理運営委員1名の決定(総務課へ、組合MLへ)
 ・衛生委員は張野先生と田中さんに、社交館管理運営委員は竹中さんにお願いすることにしました。

⑦学院組合より正副委員長の懇談の申し入れ
 ・活動方針についての懇談という申し入れでしたので、執行委員会の方向が少し見えたあたりで、実施する方向を確認しました。

⑧組合総会日程・場所決定
 ・5月末~6月で、いくつかの候補日を決め、適当な教室をお借りすることができるかどうかの確認に入ることにしました。

⑨組合総会議事の相談
 ・総会に向けた活動方針の相談はこれからとなります。
 ・なお組合員全体の総意にもとづく組合運営への努力、学院とのあいだに相互信頼の上に立って話し合いができる関係を強めていくなどのことは、すでに話題にあがっています。
 ・参考のために2011年度総会で確認された、10年度活動報告を会議のメモに添付しました。

 ※2011年度総会決定が、組合ブログにアップされていませんので、参考のために下に貼り付けておきます。

以上、ご報告でした。

------------------------------------

2011年度春の総会で報告・承認された2010年度の組合活動

〔基本資料〕

・2010年度活動方針と要求(組合ブログよりカテゴリー「総会決定」を参照のこと)
https://www.kc-union.com/wp-content/uploads/2010/12/8f16f5ac90b807e6a710f7440898c385.pdf

・理事会からの回答書(組合ブログよりカテゴリー「理事会」を参照のこと)
https://www.kc-union.com/wp-content/uploads/2010/12/c73f01e824866e171a8a558726c07d75.pdf

・組合ブログ全体

・組合ML全体

〔2010年度の活動成果と課題〕

(1)活動・組織運営ともに「理事会・常務委員会との交渉や意見交換とともに、中長期の展望をもって組合を強くすることに力点」をおいた。具体的な取り組みについては以下のとおり。

①労働組合とは何であり、どういう活動をするのかについての学びを深める。
 1)テキスト『あなたとすすめる労働組合活動』(学習の友社会)を決め、執行委員会の会議時間の一部を学習にあてるが、時間不足のために続かず。執行委員委各自が「独習」するのが現実的かと思われる。
 2)組合員全体に参加をよびかける学習会は計画どおり前後期1度ずつ開催。

②財政・経営問題に強くなる努力を行う。
 1)「私大教連・大私協のスタッフに、本学院財政の分析を継続してもらい、他大学の財政状態との対比をふくむ学習会」を前期実施。次項のWGにも援助を受ける。
 2)「学院財政の分析を行う組合の力を強めるために、財政分析を実地に行うワーキンググループを立ちあげる」。実施。後期に結果の学習会を行い、理解を深める。

③組合総会を後期にも開催。
 実施。理事会からの「回答書」に対する「意見」交換の場とし、議決の場とはしなかった。各種情報公開や新たな課題を機会する場ともなった。

④ブログの作成。
 実施。組合の各種資料・情報(理事会からの文書をふくむ)の保存と組合員のアクセスを容易に。また意見交換をより容易に。1年たたずに1万9000アクセス。

⑤私大教連・大私協に正式加盟。
 実施。加盟費・組合費については「相談」に応じてもらった。財政分析、法律相談など、すでに大きな支援を受けている。

⑥学院組合・嘱託組合との交流を深め、可能な分野で協力しあう。
 いくつかの全学的課題についての「協力」を行った。

⑦常務委員会との交渉には、執行委員だけでなく、できるだけ多くの組合員が参加する。
 十分ではないが、参加者は増加した。関連して、こうした取り組みの後に「懇親会」を行うことを慣例化してきた。

⑧秋には組合員相互の親睦のために、レクレーションを実施する。
 実施した。近年ない多くの組合員の参加を得た。

⑨組合規約第3条(「本組合は、神戸女学院大学専任の教職員をもって組織する。ただし、外国より派遣されたもの及び神戸女学院大学を本務としないものは除く」)の改定を検討する。
 ・手がつけられなかった。

(2)理事会との交渉については、以下の点で成果があった。
①2011年度については人事院勧告のマイナスを適用しない。
②サービス残業はさせないよう指導を徹底。あわせて労働環境の改善を推進する場として「衛生委員会」を拡充(大学組合代表を2名に)。
③「団体交渉」だけでなく、常務委員会と執行委員会とで「必要に応じた懇談」を実施することが可能になった。

他方、大学院超過担当手当削減については、撤回させることができなかった。

(3)他
①東日本大震災への募金の取り組み。

〔活動日誌(概略)〕

04月08日・第1回執行委員会(役割分担確認、理事会・他組合への連絡、総会準備、要求事項、活動方針)
04月22日・第2回執行委員会(総会文書作成分担、大学院超過担当手当削減問題、レクリエーション、学習・労働者の権利)

05月06日・(ML)「特定教員に年収35~40万の減少が!」
05月17日・執行委員会と理事長との初懇談

06月02日・第3回執行委員会(ブログ試案、総会議案検討)
06月04日・(理事会)改正介護・育児休業法施行に伴う労使協定についての説明会
06月15日・学院組合執行部との交流
06月18日・組合総会
06月25日・「改正育児・介護休業法施行に伴う就業規則等の改正及び労使協定」締結
06月28日・組合ブログ作成開始

07月01日・第4回執行委員会(総会決定の具体化、学習会、大阪私大教連加盟、レクリエーション、要求書提出)
07月02日・組合ブログ公開
07月06日・大阪私大教連スタッフと加盟にかかわる相談と手続き
07月07日・組合名簿配布、総会当日の議案修正文書配布
07月23日・学習会 ①テーマ「労働組合とは何か」講師・岩橋昭廣さん(阪南大・金融論、大阪私学教職員組合委員長)、②テーマ「神戸女学院の財政分析と人勧準拠の規程をめぐって」講師・紅露和裕さん(大阪私学教職員組合書記長、専任職員)
07月23日・第1回財政分析ワーキンググループ会合

08月25日・新入組合員紹介をブログにアップ

09月24日・第2回財政分析ワーキンググループ会合
09月24日・理事会への要求書提出
09月29日・第3回財政分析ワーキンググループ会合

10月21日・第5回執行委員会(財政分析ワーキンググループの作業、臨時総会、レクリエーション、非正規雇用者の組合員資格)

11月12日・財政分析ワーキングループ答申
11月29日・(理事会)9月24日付要求書への回答
11月30日・学習会 本学院の財政分析(45名参加)

12月04日・レクリエーション(NGK55名、食事48名)
12月09日・第6回執行委員会(財政学習会結果、大学院超過担当手当削減手続きの検討、理事会回答書検討、臨時総会準備、次期役員についての意見交換、「次世代育成支援対策推進法」改正(11年4月)に向けて)

01月21日・臨時総会

02月07日・常務委員会との交渉
02月08日・衛生委員会
02月24日・社交館管理運営委員会
02月28日・第7回執行委員会
02月28日・(ML)「サービス残業・過重労働問題ほか【重要!】」

03月02日・総務部長・経理部長・総務課長との話し合い(36協定をめぐって)
03月03日・(理事会)給与規則等の改正に伴う意見書提出について(依頼)
03月07日・次期役員選出選挙
03月09日・「36協定」にかかわる要求書提出
03月22日・(理事会)3月9日付要求書に対する回答
03月23日・第8回執行委員会(東日本大震災への募金、36協定をめぐって、移動時間の超過勤務手当削減問題、次期執行部への引継会、「学校法人神戸女学院 次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画(案)」について)
03月23日・(ML)「〔至急!〕「東日本大震災」被災者支援募金の件」
03月24日・給与規則改定(2月23日理事会承認)に対する意見書
03月25日・(理事会)「36協定」届
03月25日・(ML)「『東日本大震災』被災者支援募金」(過半数の合意があった旨)
03月25日・(ML)「サービス残業の払拭に向けて」
03月25日・大阪私大教連第59回総会に出席

2012年度の執行委員会役割分担です

2012/04/19 | 執行委員会,組合員への連絡 | comments(0)

下記のように2012年度執行委員の役割を決定いたしましたのでお知らせいたします。

執行委員長 石川 康宏
副執行委員長 安住 伸子
書記 和氣 節子、松永 千香
会計 竹中 園子
調査 岡田 将
厚生 田中 典子
情宣 張野 宏也

衛生委員(組合選出2名)張野 宏也、田中 典子
社交館管理委員(組合選出1名)竹中 園子